そぞろごとトップ 検索 管理用 松本医院Home

心にうつりゆくそぞろごと
「心にうつりゆくそぞろごとを、そこはかとなく書きまぎらわしたるもの」を紹介しようと思い立ちました。
徒然草のごとく「日くらし硯に向かう」ほど暇ではありませんが、「心にうつりゆくよしなしごと」よいうか「そぞろごと」は、いくつも現れてきます。医学書を作るよりもこの方が人間味のある文になるのではないかと思います。
しばらくは「私の心にうつりゆくそぞろごと」とおつき合い下さい・・・

  第43段:今年の風邪は・・・・・  

[前頁]  [次頁]

今年の風邪はひどいのですか?
今年の風邪はおなかに来るのですか?
今年の風邪は治りが悪いのですか?
今年の風邪はぶり返すのですか?

毎年同じ質問が繰り返されます。
去年と大差はありません。
インフルエンザや
風邪の治療に漢方薬を用いますが、これがよく効きます。

2千年以上も前に書かれた中国の本に記載されているとおりに薬を使用すると良く治るのです。
西洋医学の薬でも良く治りますが、漢方薬の使い方は2千年以上の歴史があります。
それが現代の風邪やインフルエンザに有効だということは、インフルエンザの型が変わっても極端な治療法の変更はないということです。

そして、風邪やインフルエンザの症状や経過にも変化はそれほどありません。
インフルエンザや風邪が軽快したあとも咳や痰が続くことがあります。
必ず受診しましょう。
喘息の症状の一つだったり、肺ガン、肺結核のこともあります。

「ほとんど治った」は「まだ治っていない」ですよ。
きちんと最後まで治療して下さい。
風邪が治ったと思っても頭痛が続く場合にも副鼻腔炎(ちくのう)を起こしたりしています。
こんな所にも「風邪は万病の元」が隠れているのです。

[前頁]  [次頁]


- Column HTML -