/そぞろごとトップ /検索 /管理用 | 松本医院Home |
![]() |
|
第51段:日本人の死に方 |
日本人の死亡統計をみると死因の第1位から第3位までは生活習慣病に関係したがん、心臓病、脳卒中です。では4位以降はどのようなものでしょうか?
第1位 がん(悪性新生物)--------------------------28.5%
第2位 脳梗塞、脳出血、くも膜下出血など(脳血管疾患)--15.9%
第3位 心筋梗塞、急性心停止、不整脈など(心疾患)-----15.1%
第4位 肺炎--------------------------------------8.6%
第5位 交通事故死、労災事故など(不慮の死)-----------4.9%
第6位 老衰--------------------------------------2.3%
第7位 自殺--------------------------------------2.3%
第8位 肝硬変、肝炎など(肝臓癌を除く肝疾患)----------1.8%
第9位 腎不全(腎癌を除く)--------------------------1.8%
第10位 糖尿病-----------------------------------1.5%
(糖尿病だけが原因で死ぬ人は少ない悪性新生物や脳血管疾患、心疾患が死因になる)
です。不慮の死は4.9%ですから約20人に1人の割合です。
自殺も2.3%ですから約50人に1人以上の割合になりますね。